|
|
|
スケッチ(永天寺の楼門) |
|
ふるさとの風物百景画文集「スケッチで巡る吉川の里」 著作発行者 石田安夫氏 より |
地域:東吉川 ブロック:D 地区名:楠原 スケッチNO:@ |
 |
楼門は正面三間、側面二間入母屋造り瓦葺。曹洞宗大本山総持寺開祖直系の僧により開山された七堂伽藍を有し、寺領百石の御朱印を賜った古刹である。吉河山永天寺の本尊は、十一面観世音菩薩、阿弥陀如来、聖観音菩薩で檀家信徒は吉川町、細川町まで広く多い。開山以来、火災や三木合戦の兵火にあい、伽藍の焼失も数回見舞われ、その都度中絶や復興の歴史を歩んできた。楼門は後世に建立されているが、壮大な伽藍の面影を残す楼門である。(平成17年作)
|
|


2011年4月 HP管理者撮影 |
|